kugi's notebook

やったこと、思ったことなどつらつらと書きます

VIP2019参加レポート

はじめに

先日、埼玉で行われたビジュアル情報処理研究合宿(VIP合宿)に参加してきました。 研究室から毎年数人参加していることと、私が研究を始めたばかりで発表をするいい機会だということもあり参加を決めました。

合宿の概要は以下のリンクから

vipcamp.org

今年の参加者は約30人と例年より少なかったらしく、その分いろんな方々と満遍なくお話することができました。社会人セッションもあり社会人の方、大学教員の方ともお話できました。 (株式会社ウサギィさんのVTuberライブ面白かった!)

ポスターセッション

VIP合宿では研究成果にこだわらずに発表ができるというのが特徴の一つらしく、私のように具体的な研究成果がなく手法の提案や現在の進捗状況を共有している方もいました。

また、ビジュアル情報処理なのでCG関係の研究だけではなくCV、機械学習に関する研究をされている方もいらっしゃいました。

ポスターセッションでは1セッション約40分で4、5人の発表者が発表と質疑応答を行いました。 私は今回が初めてのポスターセッションでした。研究分野が異なる方に説明する際、限られた時間の中でどこまで詳しく、どういった流れで説明するかが非常に重要だと痛感しました。 質疑応答やレビューのときにもアドバイスをいただきましたが、聞き手を惹きつけるような発表を心がけるには「聞き手の言葉」で話すことが大事だと感じました。

他大学の学生と交流

enPitやインターンなどで最近は他大学の方々とも交流する機会が増えましたが、研究の専門分野が近い方々とお話するのは今回が初めてでした。研究や就活の話といった真面目な話だけでなく、地元トークで盛り上がったりして楽しかったです。(大学入学時を思い出しました笑)

まとめ

大学院に入学し研究を始めて約半年たちますが、研究の目標について改めて見つめなおすいい機会になりました。運営のみなさん3日間お疲れ様でした!!

やったこと

  • 初めてのポスターセッション
  • 他大学の学生、教員、社会人の方々と交流、意見交換
  • マシュマロタワー(アイスブレイク)
  • 逆ビンゴ(レクレーション)

わかったこと

  • 研究大変...(その分楽しいけど!)
  • 発表するときは「聞き手がわかる」を意識して

次やりたいこと

  • また発表の機会があれば挑戦したいです!